スポンサーサイト

2020.09.25 Friday
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    category:- | by:スポンサードリンク | - | -

    晩秋の妙高山

    2019.11.12 Tuesday 13:07
    0

      燕温泉から山頂

      11月3日文化の日、天候は雲がかかる予報であるが、麓ぐらいは紅葉が楽しめるだろうと妙高山に行ってみた。

      スタート

      朝7時前に燕温泉手前の駐車場に到着。既に半分ぐらいは埋まっていた。空には雲は少しあるが晴れそうな感じである。そこそこに用意をしていざ出発。まずは燕温泉街の真ん中を通って登山口へ向かった。

      足湯

      温泉街を抜けて少し行くと露天風呂の小金湯に来た。既に温泉を楽しんでいる人たちがいる。そこから更に足を進めて行く。斜度のある舗装路を川沿いに進んで行く。舗装路とは言え脇は断崖になっており、落ちればタダでは済まない。舗装路を過ぎて河原にできた登山道に入って行った。

      川はずっと白い水が流れている。多分温泉が入ってきているのだろう。白いのは湯の華だろう

       

      胸突き八丁からは急登になる。斜度はキツイが気温が低いのでそう辛くはない。高度が上がるにつれて霜を目にするようになってきた。霜柱もある。赤倉からの道と合流する天狗堂に着く。そこからは尾根筋を登っていく。ダケカンバの木が多いが既に葉は落ちている。紅葉の頃は鮮やかな黄色で綺麗だろう。

      2200mからは鎖・ロープ・岩が出てきた。こういうところは足場がちゃんとしててもドキドキするね。鎖場を過ぎると後は岩を登っていく。ところどころ赤ペンキで→が出ているので迷うことはない。

      9時41分に南峰に到着、しばらく山頂で景色を楽しんだら北峰へと進んだ。北峰が最高地点となっている。じっとしてると流石に寒い。でも晴れて見晴らしは良い。

      10時過ぎには下山を開始した。あとはユックリと降りて行くだけ。あとからあとから登ってくる人の多いこと。12時42分、燕温泉に到着。 紅葉には遅かったが、晩秋の頚城の山を楽しめて満足した。来年は是非とも火打山に登りたい。

      category: | by:mount1301comments(0) | -

      スポンサーサイト

      2020.09.25 Friday 13:07
      0
        category:- | by:スポンサードリンク | - | -
        Comment








           

        PR
        Calender
             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        31      
        << March 2024 >>
        Selected entry
        Category
        Archives
        Link
        Profile
        Search
        Others
        Mobile
        qrcode
        Powered
        無料ブログ作成サービス JUGEM